Photo-gallery/写真集

本研究室では、二次代謝産物としての油脂の分析や遺伝子組換え体の創生を行っています。ここでは、それらに係る研究機器を紹介します。研究室の機器類としてはまだまだ発展途上なので、絶賛拡充中です。ガンガンいくぜ!
(研究の幅を拡充するにあたり研究機器の増設を考えるのは楽しいものです!)

研究室の機器研究室風景の変遷研究室の風景 (2020年度)研究室の風景 (2021年度)研究室の風景 (2022年度)研究室の風景 (2023年度4月)研究室の風景 (2023年度5月)研究室の風景 (2023年度6月)研究室の風景 (2023年度7月)研究室の風景 (2023年度8月)研究室の風景 (2023年度9月)研究室の風景 (2023年度10月)研究室の風景 (2023年度11月)

-30℃ 研究用冷凍庫

信じられないかもですが、本研究室初の-30℃の研究用冷凍庫です。
やっと、ここまで来ました。

遠心凍結乾燥機+冷却トラップ

凍結乾燥、凍結濃縮に用います。細胞やDNA、代謝物の調整等幅広く使えます。冷却トラップがあるので代謝物の調整に有利です。

分析機器

GC/MS入りました。ようやく私の専門分野を研究できます。メタボロやろう!!(2022年7月27日(水))
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 図7.png
左: HPLC/UV-VISです。今後パワーアップの予定…。 シングル打ちなので根気が要ります。
右: GC/FIDです。脂肪酸の解析で多用します。これもシングル打ちなので根気が要ります。

mRNAの転写量の評価をするための機器

Applied Biosystems社 StepOne™リアルタイムPCRシステムです。
細胞内の遺伝子転写量を評価します。

遺伝子関連機器

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 図8.png
左: ベーシックなサーマルサイクラー。DNA増幅に安定したパフォーマンスを示します。いつもありがと。
右: 電気パルスで遺伝子を緑藻細胞に導入する機器です。細かい設定が可能です。

DNAの濃度や存在を評価する機器

左: 分光光度計。2 µLの微量容量から測定できます。
右: トランスイルミネーター一式: DNA含有画分のアガロースゲルの切り出しに使います。

微生物実験に使うモノ

クリーンベンチです。苦節3年、ようやくゲットしました。(2021年5月13日(木))

微生物実験に使うモノたち

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 図11.png
上段左: 緑藻用培養器です。
上段右: 蛍光顕微鏡です。色々見れますがGFPのようなベーシックなものならきれいに見えます。
下段左: 部屋に水槽恒温器もありますが、エアインキュベーターもあります。培養槽をスターラーで操作しやすい。
下段中央: 6 Lまでなら一気に培養液から細胞を回収できます。かなり助かっています。
下段右: 微生物の行きつくところ。加圧滅菌器、オートクレーブです。

一度に複数サンプルの吸光度を1 nm刻みで一気に測れるベーシックな評価装置

96穴のプレートリーダーです。一気にデータ採取が楽になりました (2022年7月19日(火))

活性評価に用いるベーシックな評価装置

4連分光光度計 (手動) ようやくゲットしました。 (2021年12月23日(木))

培地成分とか細胞とかの重さを量るよ

ようやくの電子天秤。本当に長かった…(2022年7月1日(金))
恒温恒湿器です。吸湿性のサンプルを保存するのに使います。(2023年2月21日(火))
2018年6月某日 研究室立ち上げ時点での風景(左):
吸光度計や乾燥機(リサイクル品)、バイオトロン (リサイクル品) が見えます。
2020年4月某日(中央左):
オートクレーブが左奥に見えます。培養関係のシステムもちらほら見えます。あと恒温槽も。
2021年4月某日(中央右):
左奥に6 Lの培養液を一気に回収できる遠心機があります…、右奥に蛍光顕微鏡があります…、が全く見えませんね。
2022年4月某日(右):
右奥にクリーンベンチ、左手前に-30℃フリーザー、中央に凍結乾燥機とqPCRが追加…、細かくて見えん。

卒業式の写真 (2021年3月19日(金))

なんということでしょう。こんな大事な写真で中西さん半目です。

サンプルの採取 (2021年4月9日(金))

細胞プラスチックスの素材となる緑藻を回収した際の写真渡邊君の写真です。(2021年4月9日(金))

研究図書の探索 (2021年4月12日(月))

研究図書の探索の写真と渡邊君の写真です。
研究や実験の推進に必要な専門書を探索しました!
実験に関わる図書を数冊購入しました。

ある日の研究室の実験風景 (2021年4月13日 (火))

研究室の実験風景の写真渡邊君の写真です。(2021年4月13日(火))

ある日の研究室の風景 (2021年4月14日 (水))

研究を進める上で必要な実験機器の選定を進めています。みんなでラボを構築中です。(2021年4月14日(水))

研究発表会 (2021年4月16日(金))

ぼちぼち頑張っています。(2021年4月16日(金))

誕生日のお祝い (2021年4月21日 (水))

みんなでおめでとうといいました。(2021年4月21日(水))

The 日常 (2021年4月23日(金))

マスクつけっぱなしはしんどいですが、ぼちぼち頑張っています。(2021年4月23日(金))

The 日常 (2021年5月7日(金))

運びます。(2021年5月7日(金))

The 日常 (2021年5月11日(火))

メダカぞ (2021年5月11日 (火))

The 日常 (2021年5月12日(水))

我々の要望に応えて頂きありがとうございました。最強だと思います。(2021年5月12日 (水))

研究室の学生が無事内定を獲得!!(2021年5月13日(木))

おめでとう!!(2021年5月13日(木))
新しいメンバーのクリーンベンチと共に!(2021年5月13日 (木))

環境の素材を丁寧に回収します!!(2021年5月21日(金))

研究発表会の合間に実験の素材を集めました!(2021年5月21日(金))
インテリアを改変し我が家がきれいになりました。(2021年6月1日(火))
いつも本気なんだ (2021年6月2日(水))
いつも本気なんだ (2021年6月7日(月))
語る背中 (2021年6月某日)
実験風景 (2021年6月22日(火))
尊過ぎて泣けた 2021年6月24日(木)
2021年7月6日(火) 研究は筋肉から
DNAの抽出に伴い。(2021年7月9日(金))
また中西さん半目だよ…(2021年7月9日(金))
研究室内の論文紹介(輪講)後。みんな頑張ったね。 (2021年7月14日(水))
夏になったね!(2021年7月16日(金))
緑藻の培養風景です。まぁきれい。(2021年7月20日(火))
素敵すぎるカタツムリと私 (2021年7月30日(金))
いい天気さ (2021年7月30日(金))
うつらうつら。夢では達筆だといいね (2021年8月4日(水))

webで中間審査会が実施されました!(2021年8月25日)

(上段) 本番 (下段) 本番終了後 みんな出し切ったね。本当にたくさん努力してよく頑張りました。
カンペ無しで発表だけでなく質疑応答まで英語で頑張った山本君と渡邊君もよく頑張りました。

家の改装!(2021年9月3日)

ポピーハウス(水槽)がきれいになったよ!
(2021年9月3日(金))

研究室対談!(2021年9月10日(金))

みんなで頑張りましょう!歓迎します!

神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜で実施された
事業イベントBioJapanに参加してきました!(2021年10月13日(水)-15日(金))

NEDOブースで質疑応答に真摯に取り組みました!また頑張っていきましょう!(2021年10月14日(木))

日本生物工学会!(2021年10月29日(金))
本研究室からはM1の小澤さん、渡邊さん、B4の鶴田さん、渡邊君、山本君が参加しました!

上段: web学会発表への参加状況とお父さん (右下)
中断: 終了後の状況とお父さん (一番右)
下段: 勝利のクラミポーズと驚きを隠せないお父さん (一番右)
(2021年10月29日(金))

日本生物工学会 東日本支部会!(2021年11月19日(金))
本研究室からはM1の渡邊さん、B4の蓬田さんが発表しました!

発表を終えて安堵の表情…??
疲れの色がwwwお疲れ様です。
(2021年11月19日(金))

10月仮配属のB3も徐々に実験を学び始めました。(11月某日)

すてき。

いつかのお父さん (日にち不明)

え、おいくらですか?感が半端ないお父さん

連日の特殊サンプリング (相模湖→甲府編)

顔を覗かせるふたり。ふたりきりだね。(2021年11月29日(月))
サンプリング中のひととき (2021年11月29日(月))
移動の際にスーツケースを忘れ去られ服がない中西さんと服のある山本君と渡邊君
(2021年11月29日(月))
今年の〆はプリンだぜ。大変おいしく頂きました。ありがとう (2021年12月24日(金))
今年もお疲れさまでした (2021年12月24日(金))

突発の初詣!

子安神社に来ました!(2022年1月7日(金))
圧倒的大吉
こちらも圧倒的大吉
今年もよろしくお願いいたします (2022年1月7日(金))

卒論に向けて ~日常風景~

我に幸あれ (2022年1月11日(火))
優しい先輩に囲まれて。(2022年1月11日(火))

さあぼくもべんきょうするぞ (2022年1月11日(火))
とても楽しみにしてた俺(中西)のコーヒー (2022年1月12日(水))

きらめく花の4ねんせい。きょうもそつろんがんばるぞ (2022年1月13日(木))
なっとうまき由来のBatillusの研究室内コンタミ避けただけなんだからっ!
卒論審査会準備中のエナジードリンクでした (2022年1月31日(月))
本日は研究発表会。みんなしっかり練習し対応しました。もちろん全員原稿(カンペ)なしです。(2022年2月3日(木))
みんなどもなす れいんはーでぃ (2022年2月3日(木))

バスで隊列組みました (2022年2月4日(金))

卒業式だよ!

みんな本当におめでとう!!(2022年3月18日(金))
すてき!すてき!!すてき!!!なんでやねん (2022年3月18日(金))
楽しく過ごしました (2022年3月18日(金))
コツコツ研究進めています。 (220407)
ごはんおいしい (220407)
わたしもおいしい (220407)
松井(毅)研究室と中村先生とおはなみ。および頂きありがとうございました!! (220408)
内定決まりました!!おめでとう!!!(220408)
微生物戦隊セルカウンターズ (220408)
微小環境探険隊☆SEMファイターズ (220412)
新B4のみなさんと私 (そして私から距離をとる松本) (220412)
天高く輝く緑藻と尊い学生 (220415)
この日の近辺がたんじょうびでござった (220420)
松本内定おめでとー!!いえあーーー!!!(220421)
誕生日祝いでした!おめでとう!四月は誕生日のひと多いね!(220426)
茅ヶ崎だぜ (220518)
羽化 (220526)
誕生日!おめでとさん! (220526)
とある研究の一時 (220608)
なかにし小顔効果&松本たんじょうびいわい (2022年7月1日)
へやがさむくてもだいじょうぶ (2022年8月1日(月))
予備審査会、中間審査会お疲れ様でした! (220824)
よもちゃん、たんじょうびおめでとそしてねもとちかい(220825)
乾燥棚げっと!(220826)
〇太郎 (220830)
実験しようぜ!(220830)
エプロンすてき(220912)
うつくしき神々の集い (220922)
ご飯購入帰り(221004)
むらさきどもなすのTしゃつ。ありがともなす (221011)
ひとがふえたどもなす (221013)
あれ?まちゃひこやんな?(2022/10/27)
オートクレーブ後のフィルター共培養システムが宝玉化 (221028)
指先からは放物線にビームが出るらしい (2022/10/某日)
おめでとーー!!さかさまに顔を出すとなかにしは目が開くことが分かりました。(2022年11月某日)
いい満月の日でした!!たくさん遊んでたくさん学んで、大きく優しい子に育て!!!(2022/11/7)
二フラム感半端ない (221216)
ねもとくんおめでとう。うまかったです (230119)
応用生物学部+工学部+コンピュータサイエンス学部の共同研究メンバーで打ち合わせしました (230123)
くちのなかにグミがあります (230125)
GCの使い方を指導します (230213)
昼寝の後もがんばりどもなす (230214)
よも眼鏡 (230216)

さいごまでよくがんばりました! (230217)

みんなで研究内容の打ち合わせで株式会社 明治さんに参上しました!(230220)
クリーンベンチに張り付くキムワイプ便利よねぇ (230301)
巣立ちのとき 本当にお世話になりました ここからもお互いお世話になれるといいね (230317)
がんばるぞ、おっ (キックオフミーティング後) (230320)
丸山先生と伊東先生の追いコンを実施しました!今後もどうぞよろしくおねがいします!!(230320)
ああ、ああああ…ああ……あ、あああ。ああああ、ああ、あああ… (230322)
おつかれさまでした!また逢う日まで!(230324)
業務お疲れさまでした!本当にお世話になりました!!また逢う日まで! (230330)
ヨーロッパ系の壁画でこういうのあるよね (230330)
新歓でございました。優秀な自慢の学生です。(230331)
スタンド ねもと (230410)
蛍光顕微鏡であるサンプルを観察。きれいに見えるもんだ (230410)
おたんじょうびおめでとう!いくつになったの?ねえいくつ?(230421)
おめでとう、みんな。(230508)
O・SO・U・JI☆ (230517)
共同研究先の関西熱化学さんのご厚意で工場見学をさせていただきました。ありがとうございました。 (230518)
懇親会での一幕 (230517)
みずがしたたっておる (230518)
今日に至るまでの数週間、みんな頑張ったよほんと。おいしくキムチ鍋頂きました (230616)
慰労会と奮発式と。気合い入れていきましょう (230619)
研究室内で英語で発表する取り組みをスウェーデンの研究グループが見に来てくれました (230714)
なつ浅川にて。とってもたのしいおもいでをありがとう!いきいきしてんなみんな (23年8月上旬)
生物工学会 発表前々日 嵐の前の静けさとほんき (230901)
日本生物工学会 学会発表をしてきました!最後までちゃんと戦い抜きましたね! (230905)
おかえりまつもと!またかえっておいで (230922)
みんなちがって、みんないい (230922)
10月4~6日 (水~金) 幕張メッセで開催されたサステイナブルマテリアル展に参加してきました!
発表は細胞プラスチックスの内容で、大盛況でした!関わってくれたNEDOの方々、企業の方々、ありがとうございました! (231004)
みんなで高尾さん!1 (2310某日)
みんなで高尾さん!2 (2310某日)
みんなで高尾さん!3 (2310某日) (金丸います)
おつかれさま (2310某日)
ののたんじょうびなの (2310某日)
研究室の一幕 みんなで頑張っていきましょう (231018)
ねもとだよ (231030)
きむちなべおいしくいただきました!(231031)
緑藻培養系と、うちの研究データ採取の主砲 今月あと一本submitに持っていきましょう! (231107)